TOP
プログラム
論文集
申し込み
アクセス
問い合わせ
関連するキーワードで検索
第2言語
P1
-32F
母語と第2言語会話における発話中視線行動の傾向分析
馬田一郎
(株式会社KDDI総合研究所)
伊集院幸輝
(同志社大学)
山本誠一
(同志社大学)
3人会話における発話中の視線行動について比較分析を進めている。母語と比較して言語能力の劣る第2言語では、その不足を補うために視覚的情報を用いている可能性があり、母語の場合とは違う視線行動をとっていることが予測される。本研究では、(i)話者による聞き手への注視時間、(ii)聞き手による話者への注視時間、(iii)沈黙時の注視時間、について発話機能を考慮しつつ量的分析を行い、第2言語会話と母語会話での傾向の違いを検討する。
Menu
論文集全体
スケジュール順
9月13日(水)
9月14日(木)
9月15日(金)
著者索引
研究分野で検索
関連するキーワードで検索