研究分野別一覧

研究法・統計

  • sP1-4
    日髙昇平 (北陸先端科学技術大学院大学)
    田中孝治 (北陸先端科学技術大学院大学知識科学系)
    認知科学や認知心理学のように学際的分野の講義では、特定領域の概念の習得のみならず、それらが包含する複数の分野間の関係を理解する事が求められる.本研究では,複数分野の関係性理解を定量化する試みとして,「認知科学概論」講義前後に受講者の回答した分野の心理的距離に着目し,多次元尺度構成法による学問分野の空間配置の変化を分析した.その結果,認知科学,認知心理学に関連する他分野の心理的距離に変化があり,それらの変化と最終評価の相関も見られた.
  • sP1-13
    Sala Giovanni (Osaka University Graduate School of Human Sciences)
    Yasuyuki Gondo (Osaka University Graduate School of Human Sciences)
    To date, the attempt to boost cognitive skills in the general population has failed. However, it is still possible that some cognitive training regimens exert a positive influence on specific populations, such as older adults. In this meta-analysis, we investigated the effects of working memory training on older adults’ cognitive skills. Three meta-analyses were run. While large effects were found for the trained tasks, only moderate and near-zero effects were obtained in the near-transfer and far-transfer meta-analyses, respectively. While confirming the difficulty in obtaining transfer effects with cognitive training, these results cast serious doubts about the practical utility of near-transfer effects for older adults’ everyday life too.
  • sP1-65
    寺澤孝文 (岡山大学教育学研究科)
    津田真吾 (岡山大学)
    益岡都萌 (岡山大学)
    佐久間康之 (福島大学)
    鈴木渉 (宮城教育大学)
    上田紋佳 (福山平成大学)
    西山めぐみ (国際環境大学)
    田中優貴 (岡山大学)
    牛司策 (岡山大学)
    羊忻怡 (岡山大学)
    学習者の学習の進捗レベルに対応させて学習コンテンツを提供するアダプティブなe-learningの実現は,効率的に知識を習得する上で重要な課題といえる。本発表は,英単語等の学習内容の一つ一つについて,反復してなされる学習とテストのタイミングを年単位で制御する技術を実装したe-learningにより収集される膨大な縦断的学習データから,問題の一つ一つの到達度を高精度で推定することを可能にした成果を発表する。