本大会の開催方式
本大会は,全てのプログラムをオンライン上で行う,テレカンファレンスとなります. 複数のバーチャル会場を併用いたします.各会場を利用する際の操作等については 下記 日本認知科学会第38回大会参加の手引き をご一読ください.本大会のoViceフロアマップ画像公開
大会ポスター会場となったoViceのフロアマップ画像を公開します.画像は Creative Commons Attribution ライセンス (CC-BY) で公開いたします.
CC-BY ライセンスの詳細については,https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ を参照してください.
1F Zoom会場・企業ブース・談話スペース・懇親会場

2F ポスター発表会場


大会事務局
〒004-8631北海道札幌市厚別区大谷地2-3-1 北星学園大学 文学部
日本認知科学会第38回大会事務局長 石川 悟
学会事務局
〒214-8571
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
明治大学理工学部電気電子生命学科内
日本認知科学会事務局
代表 嶋田総太郎