キーワード索引

SFプロトタイピング

  • P2-006
    清河 幸子 (東京大学)
    西中 美和 (香川大学大学院地域マネジメント研究科)
    難波 優輝 (newQ/立命館大学)
    宮本 道人 (東京大学)
    峯岸 朋弥 (筑波大学)
    宮田 龍 ((株)アラヤ)
    大澤 博隆 (慶応義塾大学/筑波大学)
    本稿では,SFプロトタイピング (SFP) で作られたSF作品が読後の未来社会に対する意識に及ぼす影響を検討した.参加者にはSFPで作られた作品 (SFP作品) と同じ作家が別の方法で作った作品 (非SFP作品) を1篇ずつ読み,社会的影響力に関する質問に答えるよう求めた.その結果,推奨・社会的影響力・実現欲求・発想喚起のいずれの得点もSFP作品が高く,読後の未来社会に対する意識への促進効果が確認された.